歯科コラム

顎が小さい子どもでも矯正治療は受けられる?

アバター画像

ステラ矯正歯科 院長 西田英莉

江戸川区瑞江 ステラ矯正歯科 院長 西田英莉  --------------  ◯平成20年鹿児島大学 歯学部 卒業 野井倉賞受賞  ◯平成20年愛知学院大学 歯学部付属病院 研修医  ◯平成21年日本大学 歯科矯正学教室 入局  ◯平成24年-31年福増矯正歯科 常勤勤務  ◯平成27年日本矯正歯科学会認定医修得 

こんにちは!江戸川区瑞江のステラ矯正歯科 院長の西田です。

子どもの矯正治療では、子どもの発育にあわせた治療段階があります。
たとえば顎が小さい子どもの場合には、まずは顎の成長を促して、歯が生えやすい土台を作ってあげることが大切です。
このコラムでは、顎が小さい子どもが矯正治療を受けるときの注意点について紹介します。
もし顎が小さい子どもは矯正治療が受けられないと思っている方は、ぜひ今回の内容を参考にしてください。

顎が小さい子は矯正治療で顎の成長をサポート

●顎が小さい原因とは

子どもの顎が小さい主な原因には、噛む回数と遺伝が関係しています。
ここではそれぞれについて詳しく紹介します。

噛む回数が少ない

顎の大きさには、食事中の噛む回数が関係しています。
現代人は食習慣の変化によって、柔らかいものを食べる機会が増えたため、昔に比べて噛む回数が不足しがちです。
厚生労働省は一口で30回以上噛むことを推奨しています。
これより少ないときには、食事内容を見直してみるとよいでしょう。

遺伝

顎が小さい原因には遺伝も関係しています。
とくに両親のどちらかが小さな顎である場合には、子どもにもその特徴が受け継がれやすくなります。
遺伝が関係しているときには、なるべく早めに歯科医院を受診して検査を受けるとよいでしょう。

顎が小さいときに注意すること

顎が小さいときには、さまざまな理由で健康状態が悪くなる可能性もあります。
ここではとくに注意すべき内容を紹介します。

歯並びが悪くなる

顎が小さいときには、歯が生えるべき土台が不足しやすくなります。
とくに乳歯から永久歯に生え替わるときには、歯のサイズが大きくなるため、永久歯の生えるスペースが不足しがちです。
歯が生えるスペースが不足してしまうと、小さな土台にたくさんの永久歯が生えてしまいます。
そうなると歯並びが乱れやすくなり、将来的に口の健康状態が悪くなってしまうかもしれません。

呼吸がしにくい

顎が小さいことにより、呼吸がしにくくなることがあります。
上顎は鼻の内側部分とつながっているため、上顎が小さいほど鼻の内側も小さくなってしまって、鼻呼吸がしにくくなるのです。
とくに体の小さな子どもは鼻づまりを起こしやすくなってしまうかもしれません。
また口呼吸をするようになると、乾燥しやすくなり、歯や歯茎の状態も悪くなってしまいます。

顎を大きくするための矯正治療とは

矯正治療は、歯の位置をずらすだけではありません。
とくに子どもの矯正治療では、子どもの発育にあわせた治療をしています。
たとえば顎が小さい子どもの場合には、顎を大きくするための矯正装置を使うこともあります。
とくに永久歯の生え替わりがはじまった10歳前後の子どもは、顎の状態を整えるために適した時期です。
顎の成長を促して、正しい噛み合わせを目指す治療をしたいときには、顎の成長が止まらないうちに、早めに当院までご相談ください。

まとめ

顎が小さいお子さまには、歯が生えるべきスペースを確保するために、顎の成長を促すような治療が必要です。
またやわらかい食事を好んで食べているときには、矯正治療とあわせて、食事内容を見直すことも大切です。
顎が小さいまま治療をせずにいると、将来的には「歯並びが悪くなる」、「呼吸がしにくい」、「歯や歯茎の状態が悪くなる」などの問題が起こってしまうかもしれません。

当院は、東京都江戸川区にある矯正治療専門の歯科医院です。
顎が小さい子どもの矯正治療にも対応しているため、矯正治療に興味がある方はお気軽にご相談ください。
具体的な治療内容が気になる方は、レントゲン撮影や口腔内スキャナーを使った説明が受けられる「初診矯正相談」をぜひお申し込みください。

  • この記事を書いた人
アバター画像

ステラ矯正歯科 院長 西田英莉

江戸川区瑞江 ステラ矯正歯科 院長 西田英莉  --------------  ◯平成20年鹿児島大学 歯学部 卒業 野井倉賞受賞  ◯平成20年愛知学院大学 歯学部付属病院 研修医  ◯平成21年日本大学 歯科矯正学教室 入局  ◯平成24年-31年福増矯正歯科 常勤勤務  ◯平成27年日本矯正歯科学会認定医修得 

-歯科コラム