歯科コラム

子どもの歯並びはいつ決まる?放置していても自然に治るの?

アバター画像

ステラ矯正歯科 院長 西田英莉

江戸川区瑞江 ステラ矯正歯科 院長 西田英莉  --------------  ◯平成20年鹿児島大学 歯学部 卒業 野井倉賞受賞  ◯平成20年愛知学院大学 歯学部付属病院 研修医  ◯平成21年日本大学 歯科矯正学教室 入局  ◯平成24年-31年福増矯正歯科 常勤勤務  ◯平成27年日本矯正歯科学会認定医修得 

こんにちは!江戸川区瑞江の矯正歯科のステラ矯正歯科 院長西田です。

子どもの歯並びが悪いと思っても、どうしていいかわからない方も多いのではないでしょうか。
実は子どもの歯並びは、成長とともに自然に治るものと、矯正治療が必要なものがあるのです。
今回はお子様の歯並びで、放置をしても大丈夫な歯並びと、治療が必要な歯並びについて詳しく紹介します。
お子様の歯並びが気になる保護者の方はぜひ参考にしてください。

歯並びが決まるのはなぜ?

子どもの歯並びは、永久歯が生えてくる6歳頃に決まると考えられています。
体にある骨の中でも、歯並びに関係しているアゴの骨は、6歳には大人の8割程度にまで成長するためです。

子どもの歯並びには、遺伝が影響していることもありますが、遺伝だけで全てが決まるわけではありません。
たとえば歯やアゴの大きさ、唇や舌の力、日常生活のクセなどのさまざまなものが歯並びに関係しています。
とくに子どもの場合は、指しゃぶりなどの小さい頃からのクセや、自分では気がつきにくいような口呼吸などの問題が歯並びに大きく影響することもあるため注意しましょう。

自然に治る歯並びとは

子どもの歯並びは、体が成長するにつれて自然に整うことがあります。
ここでは自然に治りやすいタイプの歯並びについて紹介します。

前歯が斜めに生えている

乳歯がハの字のように斜めに生えるのはよくあることで、珍しいことではありません。
乳歯の場合は、アゴが成長するにつれて少しずつ歯の向きが整っていく可能性もあります。
また永久歯でも前歯が斜めに生えてしまうことがあります。
この場合も、アゴの成長や周囲にある歯に押されて正しい位置になるかもしれません。

歯の間に隙間がある

永久歯を生やすために、乳歯と乳歯の間に隙間ができることがあります。
たとえば犬歯の周りにできた隙間は、前歯がきれいに並ぶために大切な隙間です。
また乳歯と永久歯の大きさに差があることで、自然に隙間ができることもあります。

矯正治療が必要な歯並びとは

歯並びの形や種類によっては、矯正治療が必要な場合もあります。
ここでは矯正治療が必要となる代表的な歯並びの種類や特徴について紹介します。

出っ歯(上顎前突)

上顎の前歯が突き出ている状態の歯並びです。
噛み合わせが悪くなり、口が閉まりにくくなります。
口呼吸が起こりやすくなるため、唾液の減少によって虫歯や歯周病といった歯のトラブルが起こりやすくなります。

受け口(反対咬合)

上下の歯が正しく噛み合わず、下アゴが上アゴよりも前に出ている状態です。
噛み合わせが悪いため咀嚼しにくく、歯やアゴの骨、胃腸などへ負担をかけやすくなります。
アゴがしゃくれているため、見た目にもコンプレックスになりやすい歯並びです。

噛み合わせが深い歯(過蓋咬合)

上の歯が下の歯が隠れるぐらいにおおっている状態の歯並びです。
噛んだときに上の歯茎に下の歯があたりやすくなり、口内炎ができやすくなります。
また虫歯や歯周病といったリスクもあります。

ガチャガチャした歯(叢生・乱ぐい歯)

歯がデコボコに重なり合って生えてしまっている状態の歯並びです。
アゴの大きさよりも歯が大きいため、スペースが足りずに無理矢理生えてしまいます。
アゴや歯に負担がかかりやすく、歯ブラシもしにくくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高い歯並びです。

これらの歯並びは、自然に治ることはほとんどなく、放置すると歯や顎に負担をかけてしまう可能性があります。
また将来的に虫歯や歯周病といった歯のトラブルが起こりやすくなるかもしれません。
矯正治療が必要な歯並びを見つけたときには、お気軽に当院までご相談ください。

まとめ

お子様の歯並びは6歳頃にほぼ決まりますが、成長するにつれて自然に治る歯並びもあれば、矯正治療が必要な歯並びもあります。
矯正治療が必要な歯並びは、早期発見・早期治療により、虫歯や歯周病といった歯のトラブルを防ぎやすくなります。
東京都江戸川区にある矯正治療専門の当院では、子どもの矯正治療にも対応しています。
子どもの歯並びが気になったときには、当院までお気軽にご相談ください。

  • この記事を書いた人
アバター画像

ステラ矯正歯科 院長 西田英莉

江戸川区瑞江 ステラ矯正歯科 院長 西田英莉  --------------  ◯平成20年鹿児島大学 歯学部 卒業 野井倉賞受賞  ◯平成20年愛知学院大学 歯学部付属病院 研修医  ◯平成21年日本大学 歯科矯正学教室 入局  ◯平成24年-31年福増矯正歯科 常勤勤務  ◯平成27年日本矯正歯科学会認定医修得 

-歯科コラム
-, , , ,