-
-
矯正治療中に生じるブラックトライアングル
2023/3/17 ブラックトライアングル, 矯正
こんにちは。 江戸川区瑞江のステラ矯正歯科院長の西田です。 本日のコラムでは、矯正治療中に発生することがある「ブラックトライアングル」についてお伝えしていこうと思います。初めて耳にする方も多いとは思い ...
-
-
象牙質知覚過敏に悩んでいませんか?
こんにちは。江戸川区瑞江のステラ矯正歯科 院長西田です。 本日のコラムでは「象牙質知覚過敏」について取り上げてみたいと思います。 冷たいもので歯がしみる…というのが知覚過敏のザックリとしたイメージかと ...
-
-
舌苔が溜まるのは、歯並びが原因?!
こんにちは!江戸川区瑞江のステラ矯正歯科 院長西田です。 本日のコラムでは、口臭の原因にもなる「舌苔」についてご紹介していきます。 舌苔とは 舌の苔(こけ)と書き「ぜったい」と読みます。 舌表面にある ...
-
-
知っておきたい!子供の矯正治療part1
こんにちは江戸川区瑞江のステラ矯正歯科です。 今回のコラムでは、「子どもの矯正治療」について取り上げてみたいと思います。 子どもの矯正治療とは何か、その目的や効果・開始時期や治療期間・費用・などについ ...
-
-
ワイヤー矯正ってどんなもの?
こんにちは。ステラ矯正歯科です。 矯正治療に詳しくない方でも、矯正といえば「歯についた金属の装置」をイメージするのではないでしょうか。 本日のコラムでは、「歯についた金属の装置」についてお話しいたしま ...
-
-
矯正治療に伴う抜歯について
こんにちは。江戸川区(一之江・瑞江・船堀)のステラ矯正歯科 院長西田です。 本日のコラムでは、「矯正治療に伴う抜歯について」お話します。 誰しも健康な歯を抜くことには抵抗があると思いますが、決して医師 ...
-
-
第二弾「矯正治療と審美性」
こんにちは!江戸川区一之江・瑞江のステラ矯正歯科 院長の西田です。 今回のコラムは前回に引き続き、「矯正治療と審美性について」のお話をしていきます。 (第一弾「矯正治療と審美性」コラム https:/ ...
-
-
矯正中のむし歯予防のために!最近人気の飲食物とむし歯の話
江戸川区一之江 ステラ矯正歯科院長の西田です。 矯正治療中は、むし歯リスクが高まるためむし歯予防が大切です。 当院では、一人一人に合わせたオーダーメイドのむし歯予防プログラムで、矯正治療中のむし歯予防 ...
-
-
矯正治療における事前検査はどんなことをするの?
矯正治療では、「治療をどんな行程で進めていくか」が重要となります。ぱっと見て、歯並び(アーチ)が狭そうだから拡げてみようなど、感覚で矯正をスタートすることは決してなく、分析診断をしっかりおこなった上で ...
-
-
歯の本数は変化し続けている?!|歯の本数②
前回のコラムでは「歯の本数」についてお話しました。 今回のコラムでは、「歯の本数の過不足」についてお話していきたいと思います。 歯の本数は、歯並びへの影響も大きいため、矯正治療の診断をおこなう上でも重 ...