このホームページは日本矯正歯科学会の医療広告ガイドラインに
則って掲載しております。
MENU
よくある矯正治療の疑問・お悩み
矯正治療は歯科医師免許を持っている医師ならば誰でも行うことができる治療です。そのため残念なことですが、歯科医院過剰の現代、矯正治療によるトラブルが増えています。
また矯正治療の目標設定(ガタガタを取る。奥歯でしっかり噛めるようにする。など)はそれぞれの医師により違います。目標設定があまりにも一面的な場合があると報告されています。そのために、治療後に患者さん自身が「思っていたのと違う…」と感じるケースがあるようです。
矯正治療の失敗事例1
2年前に矯正治療が終わったのですが、口が閉じられなくなってしまって…がんばって口を閉じると顎にシワがよってしまうし、友達からも怒ってる?と聞かれてしまいます。前歯で噛み切ることもできなくて食べにくいし、話す時にも息が抜けてしまうんです。
治療期間は3年以上かかったし、治療費も高かったのですが・・・矯正治療ってこんなものでしょうか??
もともとは、歯のガタガタを気にされて矯正治療を決心されたそうです。
お口の中を拝見すると、歯の並べるスペースが狭いところに無理矢理にガタガタを並べた分、歯が外側に傾斜して出っ歯になっている状態でした。
また、前歯が外側に傾斜していることで前歯が噛み合わない、さらに奥歯のズレがあるために前歯が開いてしまっています。
口元のバランス、前歯の噛み合わせを改善するため上下の歯を抜歯して治療をおこないました。
治療後には口元の出た感じがなくなり、バランスの良い口元になりました。
矯正治療の失敗事例2
小学校3年生の時、一般歯科の先生に前歯のガタガタが気になると相談したところ、大人の歯が並ぶスペースが無いと言われて、上の顎を広げる拡大床装置を使用することになったそうです。
数年かけて装置を使用して上の顎を広げていきました。先生の言う通り、上の前歯はガタガタがなくなりキレイに並んだのですが、なんだか口が閉じにくく、前歯で物を噛み切ることもできません。
また、奥歯の噛み合わせも不安定でどこで噛んでいいかも分からない状態になってしまいました。
先生に質問すると、「歯並びは治っています。噛み合わせはよそでやってもらってください。」と言われてしまいました。
お口の中を拝見すると、上顎の歯並びが下顎よりかなり広がっていて奥歯の噛み合わせがすれ違ってしまっていました。
また、ガタガタを並べた分、前歯は外に広がってしまい、出っ歯の状態でした。
そしてもともと下顎の成長が少ないため奥歯の前後のズレがありましたが、それに関しては手付かずでした。
結局、もう成長はほとんどない時期なので口元のバランスを整え、しっかり噛み合わせを作るために上の歯を2本抜いてワイヤーとブラケットで治療を行いました。
余分な治療費と貴重な時間がかかってしまいました。
口元のバランスが崩れるとお口が閉じづらく
なってあごにシワがよってしまいます。