女性医師が提供する人生を豊かにする矯正治療 ステラ矯正歯科

江戸川区瑞江の矯正歯科|
ステラ矯正歯科

このホームページは日本矯正歯科学会の医療広告ガイドラインに
則って掲載しております。

MENU

歯科衛生士さん募集中

MENU

矯正治療のよくある質問

「矯正治療は失敗することもあるのでしょうか?
矯正治療が失敗するとどうなりますか?」

矯正治療は歯科医師免許を持っている医師ならば誰でも行うことができる治療です。そのため残念なことですが、歯科医院過剰の現代、矯正治療によるトラブルが増えています。
また矯正治療の目標設定(ガタガタを取る。奥歯でしっかり噛めるようにする。など)はそれぞれの医師により違います。目標設定があまりにも一面的な場合があると報告されています。そのために、治療後に患者さん自身が「思っていたのと違う…」と感じるケースがあるようです。

矯正治療の失敗事例1

大人の矯正治療
Aさんの場合

Aさんの矯正治療後の悩み

口元が出ている、前歯で食べられない、口が閉じられない、あごのシワ

2年前に矯正治療が終わったのですが、口が閉じられなくなってしまって…がんばって口を閉じると顎にシワがよってしまうし、友達からも怒ってる?と聞かれてしまいます。前歯で噛み切ることもできなくて食べにくいし、話す時にも息が抜けてしまうんです。
治療期間は3年以上かかったし、治療費も高かったのですが・・・矯正治療ってこんなものでしょうか??

口元が出ている、前歯で食べられない、口が閉じられない、あごのシワ

ご相談時の
お口の中の状況

  • ガタガタを並べた分、前歯が出てしまっている

    もともとは、歯のガタガタを気にされて矯正治療を決心されたそうです。
    お口の中を拝見すると、歯の並べるスペースが狭いところに無理矢理にガタガタを並べた分、歯が外側に傾斜して出っ歯になっている状態でした。

  • 上下の歯が噛み合わなくなってしまった

    また、前歯が外側に傾斜していることで前歯が噛み合わない、さらに奥歯のズレがあるために前歯が開いてしまっています。

矯正の再治療

歯を見せて笑う女性

口元のバランス、前歯の噛み合わせを改善するため上下の歯を抜歯して治療をおこないました。
治療後には口元の出た感じがなくなり、バランスの良い口元になりました。

歯を見せて笑う女性

矯正治療の失敗事例2

子どもの矯正治療
Aちゃんの場合

Aちゃんの矯正治療後の悩み

治療の先が見えない、口が閉じにくい、口を閉じるとあごにシワができる、噛みづらい

小学校3年生の時、一般歯科の先生に前歯のガタガタが気になると相談したところ、大人の歯が並ぶスペースが無いと言われて、上の顎を広げる拡大床装置を使用することになったそうです。
数年かけて装置を使用して上の顎を広げていきました。先生の言う通り、上の前歯はガタガタがなくなりキレイに並んだのですが、なんだか口が閉じにくく、前歯で物を噛み切ることもできません。
また、奥歯の噛み合わせも不安定でどこで噛んでいいかも分からない状態になってしまいました。
先生に質問すると、「歯並びは治っています。噛み合わせはよそでやってもらってください。」と言われてしまいました。

治療の先が見えない、口が閉じにくい、口を閉じるとあごにシワができる、噛みづらい

ご相談時の
お口の中の状況

お口の中を拝見すると、上顎の歯並びが下顎よりかなり広がっていて奥歯の噛み合わせがすれ違ってしまっていました。
また、ガタガタを並べた分、前歯は外に広がってしまい、出っ歯の状態でした。
そしてもともと下顎の成長が少ないため奥歯の前後のズレがありましたが、それに関しては手付かずでした。

矯正の再治療

笑顔の女の子

結局、もう成長はほとんどない時期なので口元のバランスを整え、しっかり噛み合わせを作るために上の歯を2本抜いてワイヤーとブラケットで治療を行いました。
余分な治療費と貴重な時間がかかってしまいました。

笑顔の女の子

お二人の矯正治療の問題点

あごに梅干しのような形がでてきてしまう

口元のバランスが崩れるとお口が閉じづらく
なってあごにシワがよってしまいます。

スペースがないところに無理に歯を並べてしまう
ガタガタは永久歯のサイズに対し土台である骨が小さいと起きます。ただ、成人では顎の大きさは変えられません。成長のあるお子様でも顎の骨を広げられる量には限界があります。それを超えると、歯が外側に傾斜してしまい、口元のバランスが崩れることがあります。さらには歯の根っこが顎の骨から飛び出してしまうこともあります。
成長を利用した治療は時期が限られる
お子様の成長がある時期にしかできない治療があります。奥歯のズレは下顎の成長を促す治療をしていれば治すことができ、口元のバランスももっとよくできた可能性があります。
噛み合わせのバランスが崩れる
噛み合わせは奥歯からズレていることがあります。前歯だけ治すと見た目には改善しますがそのためにかえって、噛み合わせが崩れて噛めなくなってしまうことがあります。
治療前に診査診断をきちんと行っていない
そもそも、治療を開始する時にレントゲンや模型、記録写真を採ってもらっていなかったそうです。これらの資料がないとゴール設定も曖昧になりやすく、期間面でも料金面でもトラブルになるケースがあるので注意が必要です。

矯正治療は歯を並べるだけ
ではありません

矯正治療を決断される患者様の多くは、綺麗な歯並びを手に入れることだと思います。しかし、歯を単に並べるだけだと噛みにくい、出っ歯になってしまった、口が閉じられないなど、患者様が思っていたイメージと違う結果になってしまうことも多くあります。せっかく費用も時間もかけたのに、このような悲しいことがないように、歯科医師の治療方針をしっかり聞いて、納得した上で治療を開始することをおすすめします。

電話アイコン03-5664-6104

初診矯正相談